ちびっとセルフメンタルケア ~マインドフルネスで頭の掃除をしてみよう~

いらすとや さん

こんばんは。S字・クランクと聞くと指先が震えてくるうめこです。教習所、通学中でございます。

うめこは夏の暑さが本当に嫌いなのですが、メンタルにくるのは断然冬!なんですよね。秋が終わりかけて衣替えをする頃から「そろそろメンタルに気をつけねば」と警戒したりします。

そんな季節、手軽に「ちょっと落ち着きたい」という時に知っておくといいのが「マインドフルネス」かな、と思っております。

ただし!

臨床心理士の先生に教わったものの、これからご紹介するマインドフルネスはうめこさん流の

ちびっと・なんちゃってマインドフルネス

って感じです。

いろんなやり方が世の中には出回っていると思いますので、あくまで素人が「ちびっと雰囲気を味わう」気楽なものだと思っていただけますと幸いです。

たとえばガッテンでも取り上げられてたみたいですね。

うめこはちょっと気持ちのゴミがたまってきたときの「心の掃き掃除」と考えております。

嫌なことが頭を飛び交うとき、どう止める?

うめこはかなりその傾向があるのですが、

過去のいや~な出来事や言葉を、何度も何度も頭の中で繰り返してしまうことってありませんか?

これって、その出来事を脳みそにどんどん強く刻んでしまうことに他ならないそうですよ!怖っ!

 

それを阻止するためには

考えるのを止めることが出来れば一番なんですが・・・

まあ、そんなん宇宙に永遠に放り出されない限りは無理ですよね。

そこで、「起こってしまった出来事」「自分の中でぐるぐるまわる言葉」が大暴れするのを防ぐために、「今」に集中してみるというのがマインドフルネスなのだと、うめこは解釈してます。

当たり前ですが、呼吸は人込みでも電車でも、マスクの下でも出来ることが最大の強みです。それをいつもとは違った長さと細さでじっくり行うだけで、なんだか頭のごちゃごちゃが抜けていくような気がしてみます。

というか、思い込みの力を借りて「これで悪いことや記憶を取っ払えるぞ」と思って行うということも意味があるのではないかなーと考えてます。

ちびっとのケアを重ねて、自分で自分を整えよう

いらすとや さん

うめこが何度も何度も言いたいのは、

「喉がちょっと痛い~」とか「なんだかだる~い」とか体の小さな変化ならパパっと対応出来るように、メンタルも「なんかちょっと変?」くらいのうちからちょこちょこケアして行こう!ってことなんです。

今回の「マインドフルネス」もちびっとずつやれば、身近なセルフメンタルケア方法になると思います。これに限らず、それぞれが「私にはこの方法!」という小さなケア方法を覚えていって、自分で自分を整えるようになっていければいいなあ、と思っています。

そのためには、「私これをすればリラックスできるよ」「自分はこういう性格だから、アレが一番きく」などを知って、「自分の一番の理解者は自分!」という状態になるのが理想かなとうめこは考えてます。

ではでは!

メンタルケアについては、過去記事にもございます。

メンタルケアの第一歩「自分で自分を楽しませる」ことが出来るようになろう。

のんびり穏やかに過ごすためには必須!怒りを抑える心理テクニック・アンガーマネジメントのすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました